メルカリって何?
渡辺直美さんが出ているインパクト大なCMで話題のメルカリ!
「メルカリ」とはスマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる無料のフリマアプリです。
3分で出品完了っていうフレーズも印象的ですよね。
現在は日本で4000万ダウンロードされていて大人気なんですよ!!
毎日、日本全国から色々な物が数十万点出品されているので何でも買えそうです。
私がメルカリを始めたきっかけは、まだ着れるけど着ない服など古着屋さんに持って行くのは面倒だし、オークションとかって難しそう。
そもそも古着屋さんはそんなに高く売れない。
そんな時にメルカリのCMで誰でも簡単に売れますって言っているのを見て興味を持って始めました。
オークションもしたこともない初心者でしたが実際使ってみるととっても簡単でホントにすぐ売れました!
Contents
メルカリの利用方法は?
では、ここからはメルカリの使い方など詳しく書いていきたいと思います。
メルカリは無料アプリなので誰でも気軽に使えます。
まず無料のメルカリアプリをダウンロードしましょう。
簡単な会員登録。
メルカリで使うニックネーム、メールアドレス、パスワードなどを設定します。
この際に招待コードがありますので友人や知人から招待でなければ
招待コード:JZTEMS
と入力して下さい。
私と貴方双方に300円分として利用出来るポイントが入ります!
お互いの情報や誰が招待された等の情報は一切分かりませんのでご安心ください。
会員登録が終わったらすぐに売り買いが開始できます。
売り買いするときに送り先住所や名前を登録します。
メルカリで売れるものは何があるの?
私は衣類をメインで売り買いしていますが、基本的に何でも買えたり、売れたりします。
例えば、行きたかったけど買えなかったライブのチケットや欲しかったけど買えなかった限定品のゲームやおもちゃなども。
自分で作ったハンドメイドものなども売れちゃいます。
スマートホンやPC、タブレットなどの家電製品なども安く売ってたりします。
【実際に取引のあった商品】
【衣類】 トップス、ジャケット、アウター、パンツ、スカート、ワンピース、ルームウェア、パジャマ、レックウェア、帽子、バッグ、浴衣、着物、水着、靴、スーツ、ドレス、パーティーバッグ、振袖、コスプレ 【アクセサリー】 ネックレス、ブレスレット、バングル、リストバンド、リング、ピアス、イヤリング、アンクレット、ブローチ、コサージュ。チャーム 【ヘアアクセサリー】 ヘアゴム、シュシュ、ヘアバンド、カチューシャ、ヘアピン、ウィッグ、エクステ 【小物】 財布、コインケース、名刺入れ、定期入れ、キーケース、キーホルダー、手袋、アームカバー、ハンカチ、ベルト、マフラー、ショール、ストール、スヌード、バンダナ、スカーフ、ネックウォーマー、サスペンダー、サングラス、メガネ、イヤーマフラー、手帳、モバイルケース/カバー、傘、ミラー、レインコート/ポンチョ、タバコグッズ、腕時計(アナログ・デジタル) 【インテリア】 食器、調理器具、キッチン雑貨、弁当用品、カラトリー、エプロン、浄水器、テーブル用品、布団、毛布、枕、シーツ、カバー、ベッド、マットレス、すのこベッド、折りたたみベッド、システムベッド、ロフトベッド、ソファー、ソファーカバー、リクライニングソファー、スツール、ダイニングチェア、ハイバックチェア、ロッキングチェア、座椅子、折りたたみ椅子、デスクチェア、こたつ、カウンターテーブル、サイドテーブル、センターテーブル、ダイニングテーブル、座卓、ちゃぶ台、アウトドア用、パソコン用/事務机、学習机、オフィス家具、ラグ、カーペット、ホットカーペット、カーテン、ブラインド、ロールスクリーン、のれん、蛍光灯、電球、天井照明、フロアスタンド、リビング収納、キッチン収納、棚、ラック、ドレッサー、電話台、洋服タンス、押し入れ収納、バストイレ収納、玄関屋外収納、本/CD/DVD収納 【インテリア小物】 ゴミ箱、クッション、クッションカバー、スリッパラック、ティッシュボックス、フォトフレーム、マガジンラック、花瓶、灰皿傘立て、モービル、ウエルカムボード
|
||
【家電/スマホ/カメラ】 スマートフォン本体、バッテリー、充電器、携帯電話本体、PHS本体、アンドロイド用ケース、iPhone用ケース、フォルム、自撮り棒、カバー、デスクトップPC、ノートPC、タブレッド、PC周辺機器、デジタルカメラ、ビデオカメラ、防犯カメラ、フィルムカメラ、テレビ、プロジェクター、ブルーレイレコーダー、DVDレコーダー、ブルーレイプレーヤー、DVDプレーヤー、ポータブルプレーヤー、ヘッドホン、ラジオ、スピーカー、アンプ、イヤフォン、エアコン、空気清浄機、加湿器、扇風機、除湿器、ファンヒーター、電気ヒーター、オイルヒーター、ストーブ、ホットカーペット、こたつ、電気毛布、生活家電全般、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジ、オーブン、アイロン、掃除機、エスプレッソマシン、コーヒーメーカー、衣類乾燥機 【食料品日用品/生活雑貨】 魚介類、肉類、米、野菜、果物、加工食品、菓子、調味料、飲料、タオル、バス用品、旅行用品、防災関連グッズ、洗剤、柔軟剤 【文房具/事務用品】 筆記用具、はさみ、カッター、アルバム、スクラップ、カレンダー、名刺管理など |
||
【コスメ/香水/美容】 化粧品、香水、ネイルケア、ヘアケア、ボディーケア、オーラルケア、リラクゼーション、ダイエット食品、体脂肪計、エクササイズ用品、美容機器、マッサージ機 【ベビー・キッズ】 ベビー服、キッズ服、キッズ靴、子供用ファッション小物、おむつ用品、トレーニングパンツ、ベビーバス、おまる、補助便座、ベビーカー、抱っこひも、スリング、チャイルドシート、ベビー用食器、ベビーフード、ミルク、知育玩具、絵本、オルゴール、おふろのおもちゃ、がらがら、ベビージム、手押し車、お参り用品、お食い初め用品、アルバム、手形/足形 |
||
【ハンドメイド用品】 アクセサリー、ファッション、素材、材料、二次元創作物など 【チケット】 音楽、スポーツ、演劇、芸能、映画、施設利用券、優待券、割引券、乗車券、交通券 【ペット用品】 犬、猫、小動物、鳥、魚/水草、爬虫類/両生類用品、虫類、ペットフード 【エンタメ/ホビー】 漫画、本、雑誌、DVD、ブルーレイ、CD、レコード、ミリタリー、テレビゲーム、タレントグッズ、楽器、器材、フィギア、トレーディングカード、キャラクターグッツ、ぬいぐるみ、ミニカー、プラモデル、鉄道模型、美術品 【スポーツ/レジャー】 自転車、ゴルフ、アウトドア、フィッシング、スノーボード、スキー、オートバイ 【季節/年中行事用品】 正月、成人、バレンタイン、ひな祭り、こどもの日、母の日、父の日、お中元、夏休み、ハロウィン、敬老の日、七五三、お歳暮、クリスマス |
こうして並べてみると売買していないものはないんじゃないかってくらいに様々なものが取引されていますね(^^;
メルカリの出品方法
ここからは出品から取引完了まで分かりやすく写真付きで説明します。
【実際にメルカリで出品してみよう!】
今回はもう着ないけどまだまだ使えそうなトップスを出品してみたいと思います。
売りたい商品の写真を撮る。
前、後ろ、タグなどこんな感じで写真撮ります。
ここで重要なのは買いたいと思わせるような写真を撮ることです。
どこのお店で買ったものなのかなど分かるようにタグの写真を撮るのも忘れないで下さいね。
次は商品名と説明文を書いていきます。
ここで出来るだけ詳しく書くことで買う人も納得して買うことが出来ますよ。
商品の詳細を書きます。
カテゴリー、サイズ、商品の状態を選びます。
- 「新品、未使用」
- 「未使用に近い」
- 「目立った傷や汚れなし」
- 「やや傷や汚れあり」
- 「全体的に状態が悪い」
から商品の状態を選びます。
次に送料の選択をします。
配送料を出品者が負担するか購入者に送料は出してもらうかなど決めてきます。
基本的には送料込みの方が売れやすいです。
発送方法の選択。
メルカリでの発送方法は自分の都合のいい発送方法が選べるようになっています。
らくらくメルカリ便、ゆうメール、レターパック、普通郵便、クロネコヤマト、ゆうパックなどの知名度の高いものから
クリックポスト、はこBOON、ポスパケット、ゆうパケット等まで選んで発送出来ます。
発送元の地域と発送までの日数を選択。
日数は1~2日、2~3日、4~7日で発送するか選びます。
商品を購入する人がどのくらいで届くかなどの発送の目安になります。
販売価格の設定。
メルカリでは最低300円から値段設定出来ます。
メルカリは商品が売れたときに販売手数料が10%引かれるのでそれも考えての値段設定をしていきます。
商品1つ1つに売れやすい価格の目安が出るので参考に出来ます。
最後に出品するボタンを押して出品完了です。
大変そうに見えますが実際にやってみると意外と簡単に出品完了まで進めます♪
らくらくメルカリ便でお得に発送しよう!
発送方法の1つにメルカリ便というものがあります。メルカリだけで使える簡単、お得、安心なサービスです。
- 宛名書き不要!
- 最大69%オフ!全国どこでも一律送料!
- A4から160サイズまで送れる。
- 配達状況がメルカリアプリからいつでも確認できる。
- 匿名配送なのでお互いに名前、住所を知らせなくても取引可能。
- 配送時にトラブルが発生した時は商品代金を全額保証してもらえます!
上記のようにたくさんのサービスが受けれる発送方法なので利用出来る時は利用するのがお得です。
メルカリ便のサイズと料金
小型サイズ(A4)ネコポス | 全国一律195円(税込) |
宅急便コンパクト | 全国一律380円(税込) |
専用の箱を別途購入が必要です。ヤマトの営業所、ヤマト取扱のコンビニで1枚65円(税込)で買えます。
サイズ/重さ | 料金 |
60サイズ(2キロまで) | 600円 |
80サイズ(5キロまで) | 700円 |
100サイズ(10キロまで) | 900円 |
120サイズ(15キロまで) | 1000円 |
140サイズ(20キロまで) | 1200円 |
160サイズ(25キロまで) | 1500円 |
全国一律の税込み料金です。※発送はクロネコヤマトです。
近くのヤマトの営業所に持って行って発送します。
ファミリーマート、サークルK・サンクスのコンビニからも発送できます。
一点に付き集荷料30円はかかりますが近くに営業所、コンビニがない方や持って行けない方は集荷サービスもあります。
メルカリ便での発送の仕方
出品するときに発送方法をメルカリ便に設定しておく。
売れた後からもメルカリ便に変更可能です。
ヤマトの営業所またはコンビニなどで発送します。
サイズを選択するだけで、匿名配送なので住所など書かなくても2次元コードで簡単に発送手続きが出来ます。
商品が売れたら購入者へお礼の連絡をしましょう。
購入者の方へ買ってもらったお礼の連絡をメッセージで送ります。
メルカリの支払い方法はメルカリの売上金払い、クレジットカード払い、ケータイ払い、コンビニ払いがあります。
コンビニ払い以外は購入と同時に支払いも完了します。
コンビニ払いの方にはお礼の連絡と一緒にいつ頃お支払い頂けるかの確認の連絡もとっておくとスムーズです。
梱包、発送の準備と発送まで。
購入者の支払いが済むと相手の送り先住所が見れるようになります。
評判に繋がるので梱包もできるだけ丁寧にを心がけてください。
商品と一緒にひとことメッセージを添えたりすると好印象で終われます。
あとは自分の選んだ発送方法で送ります。
発送完了したら発送通知でお知らせしましょう。
メッセージで発送方法と発送したお知らせを送ります。
お互い評判をして取り引き終了。
商品が相手に届いて確認してもらい、評価してもらいます。評判は3段階あって良い・普通・悪いがあります。
最低限のやり取りをメッセージでしていればよっぽどのことがない限り、大体皆さん良い評判を付けてくれます。
お互いの評価が終わったら取引完了です。この時点で売上金が入ります。
メルカリの売上金について
メルカリで売った商品は手数料10%引かれた金額が売上金としてメルカリアプリに入ってきます。
売上金でメルカリの商品を買ったりも出来ます。もちろん、現金にして受け取ることも出来ますよ。
売上金1万円で手数料無料で登録した銀行口座などに振込できます。
1万円以下の場合は一回の振り込みで手数料200円かかりますが、地道でもコツコツ売っていけば結構あっという間に超えると思います。
メルカリって安全なの?利用する時の注意点
ネット上で見えない相手とのやり取りなのでトラブルやクレームなど気を付ける点について書いておきます。
メルカリは大手フリマサイトなので今まで使っていて大きなトラブルには巻き込まれたことはありませんが、使っていて送った商品が届かないなど過去に数回ありました。
私が経験したのは送った商品が一週間しても届いていないということがありました。
安い送料で済ませたくて普通郵便で送ったのですが相手の方に届いていないということでした。
郵便局の場合は郵便事故依頼というものが頼めます。
問い合わせすると丁寧に対応してもらえ、無事商品も相手の方に届きました。
メルカリでは返品については個人でそれぞれ対応します。
あらかじめプロフィールに注意事項としてキャンセル不可や返品不可など書いている人も多いです。
しっかりプロフィールを書いておくことで安心して取引できる人なのかなども判断してもらえて
トラブルも未然に防ぐことも出来ると思います。
それでも個人同士でトラブルが解決しないときはこんな感じの項目があって問い合わせも出来ます。
一度だけ使ったことがありますが、きちんと対応してもらえました。
メルカリの評判・口コミはどうなの?
実際にわたしは何百回も利用していますが、
私だけの意見だと偏ってしまうかもと思い他にメルカリを利用している人の評判や口コミを集めてみました。
メルカリ始める前は悪い評判も耳にするので大丈夫かな・・・?と思っていました。
今は100以上取引を行いましたが自分の住所をばれないようにする為汚い字で書く人、雑な梱包な人など色々な人がいます。
ですがとっても感じはが良くて丁寧な方が沢山います。
私は運が良かったのか良い評価しかありませんが相手が安心出来る人なのかを見極めることが重要だと思います。
メルカリは上手に使えばとってもお得な商品が沢山あります。
東京都 30代女性
メルカリとっても楽しいです!商品を送る側はラピングやメッセージを考えたりするのが楽しいです。
良いマークが沢山ついている人は信用できます。この商品ほしいなと思ったときはまずその人の評価をみて判断するようにしています。
神奈川県 20代女性
メルカリ利用しています。メルカリだからということは特にないですがトラブルが起きた時の対処法をネットで予備知識として
勉強してからの利用をお勧めます。
フリマ系サイトはオークションと違い、年齢層が若い方も多く中には非常識な人もいます。
最初はいくつか購入してみてから出品することをお勧めします。そうすることでどのような手順で購入完了出来るのも分かりますしね!
言葉使いやあいさつ、発送の遅れなどには気を付けていればトラブルに巻き込まれる確率は低いと思います。とっても良いアプリなのでいいですよ。
奈良県 30代女性
実際使った方の口コミを確認してみても最終的にメルカリは便利だなって思います。
メルカリだけでなく、オークションなども含めてネット上のやり取りなので相手に安心して取引してもらえるように
しっかり自分のプロフィールを書いたり、言葉遣いや発送時の梱包など基本的なことを気を付けていればトラブルは起きないと思います。
メルカリアッテって何が違うの?
メルカリアッテはなんでも募集できる地域コミュニティアプリです。
メルカリはアプリの中でのやり取りで買ったり、売ったりしますがメルカリアッテの場合は実際に会って、
売り買いなどのやり取りが出来るアプリです。
メルカリと違って直接のやり取りなので手数料や送料などの負担がないのが魅力ですね。
その他にも商品の売り買いだけでなく、家の近所で友達募集や飲み仲間募集など色々なサークル類も簡単に探せるようになっています。
新しい人脈探しにも使えそうですね。
もうひとつメルカリとの違いはいらないものを無料で出品したりもらえたりなども出来ます。
まだ使えるけどもういらない。処分するのにお金かかる。そんなものもメルカリアッテに出品すれば大きい荷物も近所まで
取りに来てもらえたり、お金もかからずに処分出来ますよ。
メルカリとメルカリアッテを使い分けて使うのもいいかもしれませんね。
メルカリを上手く利用する7つのポイント
せっかく売るなら高く売りたいし、効率よく売りたいですよね!
メルカリを上手く利用する方法など私が実際利用してこういう風にしたら効率いいかもなど思ったことを書いておきますね。
商品の紹介文は丁寧に分かりやすく書く!
いつ頃購入したもの、どのくらい使ったか、汚れ、傷などはないかなど細かく記載されていたほうが買う側も安心して購入できます。
実際に買ったときの金額なども入れておくと差額が分かるのでお得感があり買ってもらいやすくなったりもしますよ。
商品の写真は綺麗に撮る!
実際手に取って見れないものなのでどれだけきれいに撮るかがコツです。
例えば洋服なら実際の色味と違わないようになど配慮しながら撮ります。
届いたら写真と色味など違うなんてクレームが来たら困まりますよね。
明るくて清潔な場所で撮る様に心がけるだけで同じ商品でも全然違ってくるのでここは重要です。
季節や時期にあったものを出品する!
その時々の季節や時期にあったものを出品するのも売るときのポイントです。
真夏に冬用コートを出品しても誰も興味ないように、季節ごとに合わせて出品するものを選ぶのも高く売るコツです。
ハロウィンやクリスマスなどのイベントの時期はコスチュームや飾りなどたくさん出ますし、売れます。
出品する商品によって平日、土日など時間帯なども考えて出品!
主婦層に向けての商品は平日の午後からなどちょっとした合間に見れる時間帯がおススメです。
学生さんに向けては夕方から夜にかけてなど。
働いている人に向けての商品などは金曜の夜から土曜にかけてがおススメです。
大体の人が土日はお仕事お休みだと思うのでその頃を狙って出品すると見てもらいやすく売れる確率もアップすると思います。
買ってもらいやすい値段設定!
メルカリは売れた時に手数料で10%引かれます。
例をあげると2000円で出品-メルカリ手数料10%・200円=売れた時に貰える金額1800円です。
そのことも考えての値段設定していきます。
小技ですが私は売上金額1800円の商品の時などは値段設定は1999円にしたりします。
1円の差なのですが2000円って書かれているより購入する人にとったら1999円の方が心理的なものですが安く思えませんか?
値下げした時のコメントは残さない!
メルカリを利用していると購入考えているのですがお値下げ可能ですか?などのコメントが付いたりします。
その時の判断で少しの値下げすることはありますが、売れた場合値下げ交渉したコメントをそのまま残しておくと
この出品者は言えば値下げしてくれる出品者だと思わてしまいますので注意してください。
メルカリを使っていて慣れている人は過去に売れた商品などを見てどの様なやり取りをしているかなどコメントなどのチェックしています。
発送方法や発送日数に配慮するだけでも売れやすい!
メルカリは発送方法が色々選べますが、追跡付きの発送は売る側も買う側も安心出来るので売れやすいです。
届かなかったなどのトラブルも防げるので追跡付きの方を選んだほうがもしなにかあった時も後々楽です。
メルカリ便は匿名配送できるので相手に住所知られたくない場合に便利です。
発送日数も早いほうが売れやすい傾向があると思います。
こんな感じで出品するときにちょっと気にするだけで売れ方も違ってくるので高く効率よく売りたい方には知っておいて損はないと思います。
お得にものを売るならメルカリを上手く使おう!
ここまで色々書いてきましたが、私はメルカリでのやり取りを200回以上していますが、最初はこんなに続くとは思っていませんでした。
オークションもしたことないし、全くの初心者だったので最初は分からないことだらけで始めました。
でも使ってみると出品するのも手軽でとっても簡単。しかもちゃんと売れる。
欲しい物も定価より安く買えるし、とっても便利でメルカリにハマっちゃいました♪
メルカリは検索のしやすさもポイントだと思います。
カテゴリー別に細かく分かれていたり、ブランド別なども検索できるので売り手にも買い手にも分かりやすくなっています。
例えば気になってるけど、新品買うと高いし、合わなかったら無駄になるけど試しに使ってみたいなど。
小さいパッケージでお試し用に安く売っていたり。
実際使ったけど合わなかったから出品しますなど、ほとんど新品同様なものが正規の値段より格安で出品されていたりします。
お店では売り切れだけど、メルカリでは売っていた。限定品で欲しかったのに買えなかったものなど、逆に限定品だから高く売れたり。
上手に使っていけばとっても便利なアプリですよ。
最初の方でも触れましたが、メルカリでは招待機能があります。招待した側も招待された側にも300ポイント入ります。1ポイント1円なので300円分のお買い物が出来ます。
このページが貴方のお役に立てて、今回招待コードを持っていない人は
招待コード:JZTEMS
を使ってもらえたら泣いて喜びます(^^♪
次回からはこんな感じで同じようにメルカリを使ったことのない友達や知り合いを招待してダウンロードしてもらうと友達と貴方に300ポイントが入ります。
そのポイントを使ってメルカリがどんな感じなのか試しに使ってみるのも良いと思います。
最後にもう一つおすすすめのフリマアプリの紹介しますね。
メルカリに似たようなフリマアプリ「フリル」というのがあるのですがこっちもまた便利なんです。
フリルについてもコチラの記事で分かりやすく徹底解説していますので良ければ見てみて下さいね☆
それではスマホのとっても便利なフリマアプリ「メルカリ」でした!